烏泊山・八幡館山〔からすどまりやま・はちまんだてやま〕

2019年01月05日(土) [日帰り]

阿部陽子著「岩手の山150」達成を目指しての山行。

本日2回目の烏泊山登山口です。なんとか田の進入路に駐車し出発。
まずは八幡館山に寄り道。素晴らしく整備された登山道でした。頂上では盛岡の街並みが良く見えます。電線が邪魔ですが・・・。
次に向かうのは烏泊山。地図を確認しながら、鉄塔の管理用作業道の案内板にお世話になりながら無事登頂できました。



燧堀山〔かとほりやま〕

2019年01月05日(土) [日帰り]

阿部陽子著「岩手の山150」達成を目指しての山行。

今日は初めに烏泊山に向かったのですが、車を駐車する場所がよく分からなかったので、パスしてこの山に登ることに。
なんとか自動販売機があるスペースに駐車して出発!が、どこから入山すれば良いか分からず、林道らしき道を進む。
そうすると、小さな建物が建ち並ぶところに入ってしまう。別荘地か?戻ろうか思案しつつも、歩を進めると、登山道らしきものを発見。
なんとか尾根に取り付くことができ、そこからは迷うところもなく無事登頂!
帰りは先ほどのエリアを通らないように下山しようと思い、別の尾根を下りたものの、ヤブに阻まれ結局ほぼ同じところに出てしまう。本来のルートはどこなんだろう!?