剱岳〔つるぎだけ〕・剱御前〔つるぎごぜん〕

2024年07月18日(木)~20(土) [2泊3日]

地図/ログ

Day1

Day2

Day3

コースタイム

【Day1】13:18室堂ターミナル – 13:28みくりが池温泉 – 13:40雷鳥荘 – 13:44雷鳥沢ヒュッテ – 13:52雷鳥沢キャンプ場 – 14:01浄土橋 – 15:35剱御前小舎(宿泊)

【Day2】5:06宿泊地 – 5:53剣山荘 – 6:22一服剱 – 7:19前剱 – 9:02剱岳 – 11:01一服剱 – 11:29剣山荘(昼食)12:12 – 12:28くろゆりのコル – 13:55剱御前小舎14:02 – 14:10剱御前山(最高点) – 14:29剱御前(三角点) – 14:51剱御前山(最高点) – 15:03剱御前小舎(宿泊)

【Day3】6:38剱御前小舎 – 7:19浄土橋 – 7:25雷鳥沢キャンプ場 – 7:33雷鳥沢ヒュッテ – 7:43雷鳥荘 – 7:58みくりが池温泉 – 8:03みくりが池 – 8:10室堂ターミナル

写真

Day2

Day3

記録・感想

できるだけ若いうちに、と思っていましたが。お誘いいただいて、ガイド経験の豊富なお二人のサポートを頂きながら、安心感のある剱岳の山行でした。まあ、他の山と違って、やはり緊張感とか比べようのない山でしたが、その分、満足感というか達成感が半端ない感じ。当分登ることは無いかもしれないけど、いつかまた、登れれば楽しいだろうなー。

安達太良山

2024年01月02日(火) [日帰り]

地図/ログ

コースタイム

07:38奥岳登山口 – 08:22八の字 – 08:37勢至平分岐 – 09:22峰の辻 – 09:42峰ノ辻分岐 – 09:45沼尻分岐 – 09:59安達太良山 – 10:29仙女平分岐 – 10:46薬師岳 – 10:54五葉松平 – 11:28奥岳登山口

写真

記録・感想

何も元日にあんな災害が起こらなくても・・・と思いつつも、災害は時と場所を選ばないことを改めて認識させられました。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

さて、この地震が発生する数時間前に天候を見て急遽決定した今回の山行ですが、沢山の大事なアイテムの忘れ物をしてしまい、自分自身に対し腹立たしいものとなりました。「時計」「登山靴」「アウターレイヤー」「チェーンスパ」を忘れるなんて・・・何しに来たの?と思いつつ、天気に恵まれたこともあり、なんとか代用をそろえて登頂することができました。

天候に100%恵まれ、まずまず楽しめた山行だったけど、もう少し雪があったほうがいいなー。

月山(山形)〔がっさん〕

2023年10月06日(日) [日帰り]

地図/ログ

コースタイム

06:50八合目 弥陀ヶ原 – 07:40一ノ岳 – 07:50たたみ石 – 08:00九合目 佛生池 – 08:22行者返し – 08:31大峰 – 08:48月山 – 09:08月山頂上小屋 – 09:27月山 – 09:53大峰 – 10:00行者返し – 10:29月山佛生池小屋 – 10:32九合目 佛生池 – 10:41たたみ石 – 10:51一ノ岳 – 11:52御田原参籠所 – 12:02八合目 弥陀ヶ原

写真

記録・感想

この三連休でテント泊を目論んでいたものの、一昨日ぎっくり腰発動・・・(泣)ということで、軽荷で日帰りをすることに。といっても、ちと遠出したいと気持ちもあり未踏の月山へ。

朝3時に自宅を出発し駐車場に着いたのが6時半頃。駐車場もいっぱいで路側帯に駐車。まぁ紅葉シーズンなの止む無しですかね。

登山口から頂上までの登山道は、ダラダラ登りで足腰には優しいコース。頂上付近には昨日降ったと思われる雪が薄っすらと積もってましたが、みなさん思い思いの場所でお茶したり食事したりしてくつろいでましたね。

軽荷で歩く分には何とかなりましたが、折角の連休残念な感じでした。ぎっくり腰の完治はもう少しかかりそうです。早くぎっくり直さなきゃ・・・。

霧ヶ峰(車山 車山肩からピストン)

2022年11月19日(土) [日帰り]

蓼科山の次は霧ヶ峰の主峰「車山」です。蓼科山で当初予定の7合目から登れず、時間の余裕があまり無いので車山肩の駐車場からピストンでちゃちゃっと登る(というか歩く)。

なんつーかこの山は、八幡平のように頂上近くまで車で行けるけど、高い木が無く笹原で、他にはなかなか無い山ですな。

今回の長野シリーズ十分に満喫しました。またチャンスがあれば是非訪れたいものですね。


蓼科山(すずらん峠からピストン)

2022年11月19日(土) [日帰り]

前日まで長野出張、日曜日も仕事があるとなれば、さっさと帰宅するべきなのかもしれませんが、こんなチャンスを逃すわけにはいきません。使える1日を有効活用せねば!ということで、長野県内の日本100名山を楽しむぞー!

ただこの時期、2800m級はすでに積雪、アクセス道路も冬季閉鎖となっているところが多いし、帰りの新幹線の時間も気にしなければならない。検討の結果、蓼科山と霧ヶ峰(車山)の2座を目指すことにした。

宿泊地や登山口へ向かう道中は暗い中での移動となったが、シカ多数にタヌキ少数でいきなり道路を横切るし、とにかくビビったな~。

お世話になった宿は、若いオーナーが脱サラして始めたとのことで、アットホームでオーナーの酒の話がすごく楽しかった。機会があればまたお世話になりたいものだ。

コロナ感染後ということも原因かわからないけど、思ったようなスピードでは登れなかったな・・・ただの体力不足か?


4時前に起床 出かける準備
出発30分前
登山口までのルートを確認したところ・・・
「通行止め」ありゃりゃ⁉
一応、下調べしたんだけどなぁ(泣)
しょうがない、すずらん峠から登るしかないな